吉川陽一郎 [卓上ピラミッドの造り方]

 今週のLive Artは吉川陽一郎が久々の登場!! 長年秘密裏に行ってきたパフォーマンス(アクション)ワークを初めて観衆の前に発表したのが2010年のblanClassでだった。それからblanClassも含めて、たびたび発表してきた吉川のパフォーマンス。人前でというのは恐ろしいもので(それまで誰にも見せずに続けていたことにもびっくりするが)、どんどん展開しているようなのだ。
 今年の1月に神奈川県民ホールギャラリーで、自身が呼びかけて実現したグループ展「GARDENS」(伊藤誠/菊池敏直/松浦寿夫/吉川陽一郎・2013.1.9-20・神奈川県民ホールギャラリー)でも、毎日のようにパフォーマンスをした。
2013.1.14 吉川陽一郎パフォーマンス@神奈川県民ホールギャラリー↓
http://www.ustream.tv/recorded/28471578
2013.1.14 吉川陽一郎パフォーマンス@神奈川県民ホールギャラリー↓
http://www.ustream.tv/recorded/28523964
2013.1.16 吉川陽一郎 公開パフォーマンス2↓
http://www.ustream.tv/recorded/28524876

 今回のカテゴリーは「アクション」となっている。これは作家自身の要望なのだが、吉川の行為は自製したミニマムな道具を使って「ちょっとした出来事(イベント)」を起こすというというもの。自分の身体のおよぶ範囲をはかりながら、彫刻家がその(彫刻的な)視点で見出した、一見ささやかな事の起こりを示している。ちなみに今回はもう少し大掛かりな装置に進化しているようだ。
 吉川が発表をし始めた1980年代には、彼と同世代のニューウェーバーたちが、ドバッと出てきた時代。その中には、極めて原理的な「かたち」を作品に抱え込んだ、いわばフォーマリスティックな作家も数多くいた。吉川もその中の1人。
 若かった私は、突如現れた日本のフォーマリズムに魅了された。なぜならば日本の美術にフォーマリズムなんてあり得ないと思っていたからだ。もちろんそこにはアメリカのコンテンポラリー・アートの主流が影響したに違いないのだが、日本に生まれた独特な肌合いを持った「かたち」の世界は、今思い出しても胸が躍る。
 しかし「GARDENS」を見て、ふと、そうしたニューウェーブ的な思想を現在の若い人々はどのように捉えるのだろうか? と考えた。もしかすると美術教育の中では、そうしたフォーマリズムを教えているのかもしれないが、日本のそれが、独自の意味を持っていることに気がつくだろうか? 私だって、あらためて考えてみると、それがどういうものだったのか、しっかりと言い当てる自信がない。
 きっと起こっている、その断絶された「かたち」の認識を、もう一度開いて考える機会をつくっていきたい、と考えて、またあらためて吉川氏をお招きした。
 「美術とはそういうものです」なんて、どの世代の人にも言わせたくはないので、みんなでじっくり考えてみましょう。

2013.1.16 吉川陽一郎 interview↓
http://www.ustream.tv/recorded/28527717


こばやしはるお
 


アクション|吉川陽一郎 [卓上ピラミッドの造り方]
http://blanclass.com/japanese/schedule/20130413/

ストーリーはなく、身体そのものを見せるのでもなく、短い言葉を身体でなぞる。そのアクションが次のアクションをひきだす。アクションは言葉となって私に帰ってくる。初めて出会うように。言葉は繋がり、そしてまた次のアクションへと繋がる。
私が、よく見える、見える、よく見えない、少しだけ見える、見えない、といった様々な状態で、テーブル上にある100個くらい(未定)の金属のサイコロを動かし続けます。私の手とサイコロの関係が見えていること、見えていないことによってどの様に変化するのか? 見ること以外で、物事を発見することはできるのか? 挑戦してみたいです。


日程:4月13日(土)
開場:18:00 開演:19:30
一般:1,200円/学生:1,000円

                            • -

吉川陽一郎 Yoichiro YOSHIKAWA

  • 1955年宮崎県生まれ。1980年多摩美術大学彫刻学科卒業。1996年〜2002年Bゼミスクーリングシステム講師。2001年〜2007年、武蔵野美術大学造形学部彫刻学科非常勤講師。2007年〜多摩美術大学彫刻学科非常勤講師。主な発表に「現代美術の最前線」(ギャラリーパレルゴン・東京・1982)「神奈川アート・アニュアル」(神奈川県民ホールギャラリー・1988)「視ることのアレゴリー」(セゾン美術館・東京・1995)、「Primary Field」(神奈川県立美術館葉山・2007)「GARDENS」(神奈川県民ホールギャラリー・2013)などがある。

[laterna-magika] http://www.ab.auone-net.jp/~yoshikaw
facebook: http://www.facebook.com/youichiro.yoshikawa