A子(松本真幸)[お金を作ること]


今回の「お金をつくること」作品では
受付でまず会場で使える通過を渡します。

デパートの屋上のゲームコーナーのような物を想像して下さい。

通貨単位は「OKANE」

来てくれたお客さんには始め、「10000」OKANEを渡します。
会場内にはゲームが用意してあります。

ゲームはいろいろあるのですが、どれも1プレイ「1000」OKANEでプレイできます。
ゲームではそれぞれのゲームごとにいろいろな種類の勝ち点を得ることができます。(OKANEとは別の単位になります。例えばポイントであったり、メダルの枚数であったり)

ゲームの勝ち点は「OKANE」に換金されます。

ゲームの料金は後払いになります。
なのでゲームの勝ち点を換金して払えばいいので、プレイは「ただ」でもできます。(ただし初回入場受付は済ませて下さい)

ただ、勝ち点の換金はゲームごとに時価でレートが変わるので思っていたより儲からないと言うこともありえます。

もしも1プレイ料金の「1000」OKANEがポイント換金しても手持ちで足りなかった場合は、OKANEを利子付きで貸し出します。

または、OKANEは会場で「仕事」をして稼ぐこともできます。地道に稼ぐという道もあります。

「OKANE」を作る には、預けて利子を受け取るという方法もあります。


様々な方法で作った「OKANE」では、会場の私「A子」から飲食物を買えます。


一方その中で私はプレーヤーの皆さんとの応対をしながら、勉強をしています。
勉強をしている内容は「社会保険労務士」の資格試験対策です。
労務管理社会保険に関する相談・指導を行う事を職業とする為の資格ですが、特に私が普段「お金を作る」ためにしている働くことに関する、労務管理についての法律を中心に勉強をします。
「OKANE」の裏にその関係の法律を印刷してあるので、わたしは「OKANE」を見ながら勉強を進めることになります。



ここまでは作品内で起きることの予定です。

私が今回こういった内容を考えたかというと、まずは第一にblanClassで初めてやらせてもらったときの作品が「ゲーム型」だったことにきっかけがあります。
私の作品の特徴としては人を巻き込むというものがありますが、そういった形をためさせてくれたのはblanClassでした。
今回のお話を頂いたときにも、ゲームをもう一度作りたいなと思いました。
そして今回、遊技場(カジノ)の様な空間を「ゲーム」というキーワードから思いついたのですが、「ギャンブル」的に儲けることと普段私が働いて給料をもらっているという事のギャップも興味深いなぁと思いました。とうことで、そういった興味をと「ギャップ」 を一緒くたに見せようと思ったのが今回の作品です。

また、私の事をもう少し書けば、私自身はギャンブルをする度胸もないのですが、もし私が「賭」に出るとしたらなんだろう。
それは資格を取って転職ないし、食いぶちを稼ぐための働くことのできる間口を広げることかな・・・なんというか、時々はそうゆうパターンを考えることもあります。私にとって夢中になれるかわからない事について考えることは、精神状態を対価にした「賭」かなとも思いました。
そういった事から、女性に人気のある資格という物も調べる中で「社会保険労務士」の資格について気になりました。ちょうどよいことに「労働」に関する勉強にもなりました。

それから、先日書いていただいた今回の作品に関する小林さんのコラムで、「経済学のゲーム理論」という言葉が出ていましたが、その理論の用語を借りれば、例えばゼロサムゲームの典型といして良く挙げられるパチスロがあったり、競馬は用意はできませんでしたが、レース的な物も用意しています。そのあたりで、さわりでゲーム理論は参照させていただいたり。
経済学というあたりファンドの仕組みを単純解説されたものをちょろちょろと参考にさせてもらいましたが、お勉強的な難しさは参加する中では無いかと思います。

どうぞ、感覚的にはデパートの屋上のゲームコーナーに遊びに来るくらいの気持ちで楽しんでいただけたらと思います。


A子(まつもとまさき)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ライブアート|A子(松本真幸)[お金を作ること]


入場料は仮想通貨に変わります。会場にはゲームなどがあり通貨が増やせます。通貨は食事などに引き換えできます。A子はそこでイベントの二日間『社会労務士』の資格を取る勉強をします。労働に関する資格です。またA子は会場での銀行も兼ねます。


日程:3月22日(金)
開場・開演:18:00〜(ノンストップで翌日まで)
※ 3月23日(土) 20:00頃終了(その後、公開インタビュー)
一般:1000円/学生:800円

                            • -

A子(松本 真幸) A-ko(Masaki MATSUMOTO)

  • 2010年 東京造形大学卒業。2009年よりアートユニット「A子とB子」として活動。blanClassでの作品発表や、毎週「ABラジオ」などを配信。2011年より「A子」としてソロワーク。http://akotobko.com/