2014-01-01から1年間の記事一覧

blanClass + portfolio 2014

art & river bank 「depositors meeting #12」に、今年もポートフォリオを出展する。これが6回目。今年も昨年同様セレクターとして棚がもらえたので、blanClass friendsから何組かのファイルが一緒に並ぶ予定。昨年の反省もあって1年間にblanClassに出演し…

CAMP [えをかくこと #8 |似た絵を探す]と田中功起[不安定なタスク#13 持ち寄った服を交換する]

12月14日(日)に『眞島竜男 踊ります 2014年衆議院選挙』を公開で行いました。ここ3回の選挙速報をテレビで見ていないのですが、それは眞島竜男の踊りを見ているからです。選挙結果の国民の戦略なきバランス感覚とやらには、毎度のことではありますが、複雑…

不安定なタスク#13 持ち寄った服を交換する|田中功起

選挙から一週間程度が過ぎたあとの世界で、自分には必要のなくなった、着れなくなった、誰かにあげてもいい服を持ち寄り、交換します。 ただ集まり、それがほしいひと、似合うひとに自分の所有物であったものをあげましょう。 ただ集まり、なにかほしいもの…

発話する主体と転移をめぐって|高橋耕平

言葉に耳を傾け、復唱しつつ、意味を咀嚼しながら、遅れをとりつつ、オートマチックに、音に反応しながら、意味を咀嚼せずに、躊躇しつつ、近づきながら、距離をとりつつ、積極的に、音に耳を傾け、復唱しながら、デモの中を歩く。発話する主体と転移をめぐ…

高橋耕平[発話する主体と転移をめぐって]

2014/12/13(土)は、今年度プレゼン大会実行プラン最後のイベントです。京都を中心に活動をしているアーティスト、高橋耕平さんがblanClass初登場です。当日は彼が考案する対談や議論の新しい形を実験します。出演は、高橋耕平、木村奈緒(文筆業)、眞島竜…

岸井大輔[アジアで上演する #4]ゲスト:黒瀬陽平(美術批評)

今週金曜日の月イチ・セッションは、今年9月から始まった岸井大輔による 1年間のプロジェクト「アジアで上演する」第4弾!! 今回までのトークセ ッションを前提に来年からはいろいろと上演を試みる予定。今回ゲストは 美術批評家の黒瀬陽平さん。ぜひご来…

平倉 圭[ピカソ他を分解する(延長され、埋め込まれたヴァージョン)]

土曜日のLive Artは平倉圭が初登場!!執筆活動で鍛えてきた、分析の力で彼が読み解こうとするのは「考えることのメカニズム」。今回はレクチャーの形をとったパフォーマンス。脳や身体やその外側で起こるさまざまな行為や事象、それらを切り取り再構成再統合…

持ってきて頂くものをもう少し具体的にしました|原田賢幸

(1)その人にとってネガティブ、ノスタルジックなエピソードのあるモノ(思い入れの強いエピソードをまとったモノ)・遺品 (2)実際に手を加えてもいいモノ(人間や生き物の場合は対象となる人や生き物の同意が必要) (3)エピソードは他人に聞かれたくないぐらい、…

原田賢幸[階段の五段目と七段目を気にかけながら足早に駆け上がろうとした。見慣れない荷物のゆくえ。踊り場にたどり着いたのも束の間、呼び止めたのは目の端で見流したビニール傘。]

土曜日のLive Artは原田賢幸が初登場!! 参加者には「今すぐにでも捨てたいけれど、思い出があってどうしても捨てられないでいるモノ」を持ってきてもらいたいとのことなので、ぜひご協力を…。どんなものが持ち寄られるかは、ちょっと想像できない部分もある…

今週の木曜日は荻野僚介企画で「えをかくこと」第7弾!!今回は他人の絵をどうやって読み取るのか、自分が描いとものとしてシミュレーションします。

絵を描く行為、技術を通して、絵が描きあがる過程をバラバラにして、もう一度組み上げる。脳にはミラーニューロンという行為のコピー機能があって、頭の中で組み立てられたものは、実際に何度も再現可能なのだそうだ。画家の頭の中を垣間見る格好の機会にな…

山田 崇 [デルタ線]★出張blanClass@塩尻 nanoda

今週土曜日のLive Artは長野県塩尻市に出張します。11月22日(土)は塩尻市のnanodaに出張します。blanClassの出演アーティストでもある吉田和貴さんがコーディネートをすることになった「しおじりまちの教室」の一枠にゲストとしてblanClassが呼ばれたので…

杉田 敦 [nano school #22]、松田 修[罵倒遊戯]、岸井大輔[アジアで上演する #3] ゲスト武藤大祐

今週金曜日は月イチセッション杉田敦「ナノスクール」です。ナノスクールは知識のみに頼らず、あるべき知性を探求する勉強会です。現在ナノスクールから生まれた「消費から逃れるための試み」の展覧会《第3回 イドガヤ・ビエンナーレ》を開催しています。出…

伊藤丈紘 [いくつかの声、ひとつの夢、島/映画『Out there』のためのシナリオ]

今週は日曜日にイベントがあります。ゲストは映画監督の伊藤丈紘。伊藤の映画『MORE』(2011)は2011年の11月にblanClassで上映会をしたことがある。昨年台湾で撮影を始めた映画「Out there」を今秋blanClassを中心にしたロケ地で撮影中です。来年3月にはbla…

眞島竜男×岸井大輔 [アジアで上演する#2]

今週金曜日の夜は月イチ・セッション、岸井大輔 [アジアで上演する#2]です。「アジアに新たに向かい直す芸術家が増えている。しかも、彼らは、表現形式として展示ではなく上演を志向することが多いようだ。」という岸井大輔の関心が発端で始まったセッション…

blanClass 5周年記念イベント&パーティー

blanClassで毎週土曜日のイベントを始めてから5年が経ちました。 只只あっという間の月日でした。もちろん振り返ってみれば、十二分に内容の濃い密度のある5年間でもあったのですが、まだまだ未解決の課題が山積みです。始めたときに5年続けたときが本当…

The 3rd Ido- Gaya biennale

2012年の11月にはじまった、ナノ・スクール《nano school》は22回を迎えます。 ここで、” The 3rd Ido- Gaya biennale” の開催を通して、これまでの途中発表、およびディスカッションをしてみようと思います。10月11日(土)は、オープニングパーティーにな…

またまた仮面を被っての登場です。

今週のLive Artは大川原脩平が初登場!!大川原さんは今年春に行われたプレゼン大会にエントリーし、2014年度プレゼン大会確定プランとして、ソロイベントを行うこととなった。 プランの段階では、「仮面屋おもて」の店主でもある彼が、仮面作家がつくった、主…

ピエロ・デラ・フランチェスカみたく横顔のお面

久々のコラムです。9月最初のイベント(8月は完全休業でした)は、荒木悠が初登場!! タイトルは「ショック療法」。内容は日本ではまだ自身のアーティストトークをしていないということもあり、自身の過去5年間のアートワークを中心に、しっかり話す。 実…

小山陽子『となりのカメラ』@blanClass 事前参加者募集

9月21日(日)に出演するゲスト小山陽子さんのイベントに参加、協力して頂ける方々を募集しています。 写真を撮ったり選んだり並べたり、さらに並べ替えたりすることを自分と他人を入れ替えても成立するかを試してみるワークショップです。 奮ってご参加くだ…

夏期休業のお知らせ

8月中、blanClassは夏休みです。またしても猛烈に暑い夏になりました。 皆様ご自愛ください。9月以降の予定は決まり次第、facebookでもご報告します↓ https://www.facebook.com/blanclassちなみに9月最初のゲストは荒木悠さんの予定です。 9月にまたお会いし…

CAMP [えをかくこと #4 |絵をプラカードのように持って外に出る]

今週木曜日は月イチ・セッション、CAMPの「えをかくこと」第4弾!!今回は五月女哲平による企画進行で「絵をプラカードのように持って外に出る」です。前回は絵を描くことで「記録」ができるか? に挑戦しましたが、今回は描かれた絵はプラカード(言葉)とし…

SPACE OPERA [LATE SHOW] 

for LATE SHOW2014©Yuya KOYAMA 7月最後のイベント(8月は完全休業)は、オールナイトでレイトショーをお送りします。プレゼンターはアーティストユニット、SPACE OPERA!! SPACE OPERAは、自称「二代目アメリカかぶれ」な、三野舞果を中心に藤川琢史、小山…

遊歩演劇|BricolaQ [演劇クエスト・京急文月編] 

今週土曜日LiveArtは藤原ちから主宰の演劇ユニットBricolaQを迎え、演劇センターF 共催企画による[演劇クエスト・京急文月編]を開催します。今回は初の試みがいっぱい。ほとんどが外に出ていって行われます。それも広範囲。blanClassから三浦半島まで(主に…

ステューデントナイト vol.10

今回は7組が出演。扱うものはもちろんそれぞれに、野球とか、電話とか、写真とか、幼い頃に撮ったDVとか、演劇とか、まったく違うし、アプローチもバラバラですが、それぞれに、記憶や記録、経験を通して、認識すること、認識させられていることを考えている…

CAMP[えをかくこと #3|絵で記録する

今週木曜日の月イチ・セッションは、CAMP[えをかくこと]シリーズ第3弾!!3回目にして、文字通り絵を描きます。企画はblanClassのイベントでも公開で絵を描いた佐々木健が担当します。メインのイベントは19:30からですが、13:00からblanClass周辺の公園など…

吉田和貴 [いくつかのラジオ。]

土曜日のLive Artは吉田和貴、blanClass2回目の登場です。 前回の登場も、The Academy of Alter-Globalization+森田浩彰企画による「プレゼン大会」で採用になったDJプランだったが、今回も今年の3月29日に行われた「プレゼン大会」での採用プラン。当初は…

杉田 敦[ナノ・スクール《nano school》#18]

ナノスクールは現在「そこにそれはない、あるのかもしれないけれど」というテーマでセッションを進行しています。前回のスクールでは、ジョン・ケージの639年間かかって現在も演奏されているプロジェクト「Organ²/ASLSP (As Slow As Possible) 」www.john-ca…

前沢知子 [私と(私)で描く] 

今週土曜日のLive Artは前沢知子が初登場!! 彼女は作品とのかかわりを独特な方法でつくる、コンセプチュアルな作品に始まり、近年は、美術館などでワークショップを精力的に展開してきた。そこでのミッションは美術にはじめて触れる機会をつくること。 今回…

CAMP[Ideas on the Move: シミュレーションルーム #3]

今週土曜日のLive Artは2ヶ月に一度のペースで行っているCAMPのイベント!!今回はこれまでに都内のスタジオやCSLABで行ってきたイベント。いろいろな理由で実現に至っていないプロジェクトや実現する前に、試してみたいことや相談したいがあるプランなどを持…

岸井大輔 [始末をかく] 

今週末のLive Artは岸井大輔作、演劇作品「始末をかく」、5月24日(土)、25日(日)の2回公演になります。本日、試演会(19:30開演)を行います。土日に都合がつかない方、ぜひいらしてください。 現在19日(月)より箱入りして、連日リハーサル中。ちらっ…